top of page
アイ・キャンの特徴
今までは「読み・書き・そろばん」でしたが...
これからの塾は「算・国・英検」+速読です!

カリキュラムと履修時間は自由自在。
ひとりひとりのオーダーカリキュラム
利用・料金
豊富なカリキュラム
-
読み・書きの基礎力UPコース
-
勉強習慣づけコース
-
文章問題得意コース
-
中学受験専門コース
-
習い事併用コース
-
計算力UPコース
-
苦手科目克服コース
-
中学入試専門塾フォローコース
入塾までの流れ

英検
3級~5級対応
英検によく出る内容を徹底的に分析。合格するポイントを、ひとつひとつ丁寧に楽しいアニメーションにて解説していきますから初めてでもだいじょうぶ。英検の問題形式にそった練習問題で実践力アップ間違いなしです!小学校の授業で出てくる600~700語の単語は書くことなく進みますが、中学に入ったとたんにそれらはすでに既習の単語として授業が進みますので、小学生時にしっかりと英語を習練しておかないとこれからはかなり厳しくなってきます。アイ・キャンでは英検資格取得を目指すと同時に単語を書き覚えることに重点をおいています。
速読
学習で大切な処理能力の向上
学習の基本は「読む」「聞く」「書く」の動作です。これらは学習をする上で密接に影響し合っており、速読トレーニングで「読む」スピードを向上させ、「聞く」「書く」それぞれのスピードもバランスよく向上させていきます。また処理能力が早いとそれだけ学習量が増えますので、同じ時間でも高い学習効果が得られるようになり、時間を有効に使うことで反復学習の時間も確保でき、より内容の濃い学習が行えるようになります。また偏差値との相関関係では、速解力(理解して早く読める力)が高いひとほど偏差値が高いというデータもでています。
利用料金

安心お知らせメールサービス
安心メール
Attendant mail service
入退室お知らせメールサービス
生徒さんの塾入退出時に、保護者様の携帯へ
「○○さんが、入室しました」
「○○さんが、退出しました」
と、メールでお知らせするサービスです。
通塾の安全性を確認するためと、保護者様に内緒でお休みすることを防ぎます。また、全ての生徒さんの入退出は塾側でログ管理しています。生活面の乱れが学力低下の初期シグナルであることが多いので遅刻の常習や、塾終了後の帰宅の遅れなど、状態の変化を早期に捉えて面談を行い学力低下を防ぐことができます。
Journal mail service
授業内容お知らせメールサービス
その日の授業の内容を保護者様の携帯にメールでお知らせするサービスです。
出された宿題の範囲もお知らせしますので、自宅学習の確認にお使いいただけます。

資料請求はこちら
資料請求はこちら!
こちらから資料をご請求いただけます。
お電話でも受け付けております(0120-111-469)
*印は必須項目です。
アクセス
アクセス
深江橋校
大阪市営地下鉄中央線 深江橋駅から徒歩2分!
〒537-0001
大阪府大阪市東成区深江北1-1-3
個別学習指導塾アイ・キャン 深江橋校
TEL:0120-111-469
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 玉造駅から徒歩2分!
JR大阪環状線 玉造駅から徒歩2分!
〒540-0004
大阪府中央区玉造1-5-8 生和玉造駅前ビル4F
個別学習指導塾アイ・キャン 玉造駅前校
TEL:0120-111-469
bottom of page